こんな人におすすめ
- 英語の勉強法が分からない人
- 効果的な英語勉強法が知りたい人
- リスニング力とスピーキング力を向上させたい人
英語の勉強を色々試してやってるけど、自分の勉強方法があってるのかどうかわからない。実際どれが一番効果があるの?
巷に転がっている、数々の英語学習法。
英単語丸暗記方法。たくさんの学習教材。聞き流し。アプリを使った学習法。
色々試したけど英語が上達している実感がわかず、つまらなくなったり、忘れてしまったりして続かず諦めてしまった人もいるのではないでしょうか?
私も何度もやっては諦め、始めては諦めてを繰り返している人間です。
今でももっともっと効率のいい勉強法を求めて模索している最中でもあるのですが、それでもやっぱり、この方法は効くんだなという英語学習に効果的な方法について記事を書きました。
映画、ドラマ、動画を使った英語勉強法はリスニングとスピーキングの練習にベストである理由。
- 安くて手ごろ: Youtubeは無料だし、NetflixやHuluなどは料金を払わないといけないですが、それでも英会話学校や専門の学校に行くよりはずっと安いです。
- 教科書や参考書を使うより英語を勉強しているという気がしない: 面白いストーリーに出会った時頭の中で楽しい世界を旅できるのが映画やドラマのいいところです。 その過程で英語を習得していけるので、教科書を読んで英語を勉強するよりずっと楽しい。
- 映像と言葉が一致しているから、単に英単語の教科書を買って丸暗記するより頭に記憶しやすく、そして思い出しやすい。
- 周りを気にせずなんども発音の練習が自分一人できる。
そして、他にも動画をつかった方法が最適という裏付けられた一例があります。
上記のグラフ英語ができる人に向けた調査で、勉強した中でどれが効果があったかを調査した結果です。(英語学習ひろば参照)
このグラフを見ていただけると、たくさんの英語勉強方法がありますが、ドラマ、映画、動画での勉強方法が一番有効だったとの結果がでていますね。
こちらの下記のサイトでは、英語が喋れるようになった人にアンケートをとり、どのような方法が一番効果があったのかを調べた調査結果を見る事ができます。
英語が出来る人を対象に調査を行った最も効果があったと感じた学習方法
おすすめ英語動画の種類
じゃあ、どんな動画や映像がいいの?
目的別、人によっておすすめ動画は違うんだろうけど、日常会話を習いたい人には日常会話が頻繁に出てくる動画がいいよね。
日常会話を習得できる
Sitcom(シットコム:situation comedyの略)がおすすめです。
後は、コメディ、恋愛コメディ、ドラマ、リアリティ番組というジャンルがおすすめ。
有名どころはFriendsという番組ですね。
出演者さんの英語はフラットな英語で早口じゃないし、かなり聞きやすい部類の英語になると思います。
私は勉強のために所々しかみてません。理由はジョークが寒い…。(好きな人ごめんなさい)
でも、聞き取りやすいので英会話の勉強には最適だと思います。
ただ、面白いコメディを見たいのであれば、私のおすすめはThe IT Crowd. です。
The IT Crowd.(こちらIT課)
大企業レインホールド社のIT課で働くロイとモス、2人のオタク社員が働いています。
そこにITのことをまったく知らないドジな女性社員ジェンが赴任してきたことから、トラブルだらけの毎日が始まるというお話です。
英語圏のコメディって日本人にはちょっと分かりずらいところがあるかもしれません。
Friendsはアメリカでもすごく有名ですが、私にとっては皮肉なジョークばかりで、ふっと鼻で笑う事はあっても、爆笑するという感じでそんなに楽しめる番組ではないんですよね。
あくまで英語勉強のためのビデオという視点でしか見てません。
ですが、The IT crowdは話も楽しいし、ギャグや間の取り方とかがとても面白いです。
こちらに来て初めて爆笑できたコメディ番組がThe IT crowdでした。
メインの3人のキャラそれぞれが可愛くてエピソードを進めるたびに愛おしくなってきます。
最初はそうでもないですが、エピソードを重ねていくと段々面白くなります。
こちらの番組の難点を上げるとすると、イギリス英語ということでしょうか。
アメリカ英語を勉強している人にはちょっと分かりずらいかもしれません。
ですが、アクセントは違えど英語は英語ですので英語の勉強にはなりますよ。
Netflixで見れますので、ぜひお試しください。
比較的聞きとりやすい映画
80年代以前の映画はわりと聞き取りやすい気がします。
最近の映画は俳優さんが早口な人が多くて聞き取りが難しいです。
アベンジャーズを最近みたのですが、単語自体に科学、化学系が入ってる上に、めちゃく早口、ごにょごにょ言ってのでかなり難しかったです。
それに引き換え、名前だけは知ってはいたけど、ストーリーを知らなかったゴーストバスターズも最近見たのですが、驚いた事に聞き取りやすかったのです。アベンジャーズとはえらい違い。
昔の俳優さんの方がくっきりはっきりしゃべている傾向が多いようなので、古いから嫌だと思わずに試してみてください。
サウンドミュージックとかめちゃくちゃ発音がキレイです。かなりおすすめです。
外国人のYoutuber
Youtubeでの英語勉強は映画やドラマと違って短いので忙しい人にぴったり。
(最近は無料で映画(限定)がみれたりするので便利)
Netflixにも同じ機能がありますが、速すぎて聞き取れない時は速度を簡単に落として見れるので便利ですね。
次にご紹介するのは、Simon and Martinaさんという夫婦動画です。
有名な方なので知っている人もいると思いますが、主に英語圏の方たちに向けた動画を作ってます。
残念ながら現在は夫婦ではないようです。
ですが、彼らの過去の楽しい動画は今でも視聴可能でたくさんあります。
日本や韓国で生活してみて日常で気づいた面白いと思って作った動画が多くあり、日常会話英語をたくさんしゃべっていらっしゃるのでとてもためになると思います
面白いと同時にクオリティの高い動画を作ってるので、私は一時期とても彼らにはまりました。
Youtuberになる前は夫婦ともに学校の先生を目指していたそうです。
それもあるのかもしれませんが、話がわかりやすく、英語も聞きやすいし、編集も見やすいです。
この方たちも外国人目線で日本をみて日本人が気が付かない面白いところを見つけて動画発信しているので日本の人がみても楽しいと思います。
おすすめしない映画、ドラマ、動画の種類
Sci fi、警察ドラマ、医療ドラマ、中世系の時代劇など日常生活とかけ離れたドラマや映画系です。
上級者ぐらいの方には新しい単語を見つけるためにもいいのですが、慣れてない方がこれらの映像で勉強するのはしんどいと思います。
指輪物語は難しかったです。(笑)
まず、固有名詞、人物名、場所の名前、聞いたことない単語。
2話以降はネットであらかじめ登場人物や場所、国のことについて勉強して挑みました。
こういう映画にでてくる英語は日常会話として学ぶにはちょっと適切ではないような気がします。
日本の時代劇でも、それがしは…、拙者は…、母上、父上、真か! 虚け者め! 嬉しゅうございます、案ずるなかれ。
なんて言葉現在でしたら笑いとる時ぐらいしか使わないですよね。
私たちだって日本語を勉強している外国の方にはまず進めないと思うのです。
歴史の勉強をしたい、中世モノが大好き、警察モノ大好き(警察モノの単語はニュースにでてくるのでまだいいかも?)、医療の勉強をしている、という限りはやめておいた方がいいと思います。(ストーリー的には面白いのが多いんですけどね)
ちなみにGame of Thronesの時ははなから諦めて最初から日本語字幕のみで一気に見ました。
>>英語学習者全員におすすめ!歌で英語のリズムを学んでリスニング力とスピーキング力を鍛えよう!
面白い≠英会話の練習になる
ここが難しいのですが、面白い映画≠日常英会話の練習になる、ではないので悩むところです。
Sci fiとかすごく面白いですよね。
Battlestar Galacticaはちょっと古いドラマですが、とても面白かったです。(サイロンという機械と人間が人類の生存をかけて戦う、ありがちなストーリですが。)
長々とシーズンを続かせないというのが良かったからなのか、始めて制覇した数少ないドラマシリーズだと思います。
海外ドラマって基本長すぎて、最初は夢中で見るんですが、途中でつまらなくなってほぼ最後まで見たことがないのです。
しかし、このシリーズは最後まで一気に見れました。
ただ、やはりこういうドラマは日常からかけ離れているので日常英会話の勉強にはちょっと向かないかなと思います。
面白さをとるか、役に立つかを取るか悩ましいですね。
次は実際どのように動画を使って勉強しているか、ご紹介します。